高級ブランドが免税でお得です
グアムでの高級ブランドのショッピングはブランドごとの路面店でするのではなく、TギャラリアBy DFSやザ・プラザ、タモンサンズプラザ、グアムプレミアムアウトレット、マイクロネシアモールの様なショッピングモールに入っている各ブランドのお店で楽しみます。
それ以外ではJPスーパーストアの様な大きなセレクトショップやマイクロネシアモールのセレクトショップでのショッピングとなります。
そしてグアムからの帰国時にはグアム空港内にもブランドのお店があります。
それぞれのショッピングモールで取り扱っているブランドは次となります。
TギャラリアBy DFS
タモンの中心地にあるTギャラリアBy DFSには各種のブランドショップが並び、高級感を感じながらショッピングを楽しむことができます。
営業時間も夜遅くまでとなっていますので、夕食後にもショッピングを楽しむことができます。
TギャラリアBy DFSで取り扱っているブランドは次となります。
アレキサンダー・マックイーン
オールセインツ
Ash
バリー
ボッテガ・ヴェネタ
バーバリー
ブルガリ
カルバンクライン
カルティエ
セリーヌ
キアラフェラーニ
クロエ
ショパール
コーチ
コムデギャルソン
カルトガイア
ディーゼル
ディオール
フェンディ
フォッシル
フルラ
ジャンニ・ヴェルサーチ
ジバンシィ
グッチ
エルメス
ハーシェル
ヒューゴボス
ジミーチュウ
ケイトスペードニュヨーク
ケンゾー
レスポートサック
ロエベ
ルイヴィトン
ラブモシキーノ
メゾン キツネ
マークジェイコブス
マウイジム
MCM
メリッサ
マイケル・コース
ミュウミュウ
モンクレール
モスキーノ
エムエスジーエム
オークリー
ポラロイド
ポロ・ラルフローレン
プラダ
プラダ・リネア・ロッサ
プーマ
レイバン
レベッカミンコフ
サンローラン
サバトーレ・フェラガモ
サムソナイト
ステラマッカートニー
シューコンマ ボニー
トッズ
トムフォード
トミーヒルフィガー
トムス
トリーバーチ
トゥミ
UGG
ベディベロ
ヴェジャ
3.1フィリップリム
アバクロンビー&フィッチ
アナスイ
アヴェダ
ベネフィット
ビオテルム
ボビィブラウン
ボッテガ・ヴェネタ
バーバリー
ブルガリ
カルバンクライン
カルティエ
シャネル
クロエ
ショパール
クラランス
クラリソニック
クリニーク
コーチ
ダビドフ
ディーゼル
ディオール
ディップティック
ダナ・ギャラン
エリザベスアーデン
エスティローダー
フェンディ
フォレオ
ジャンニ・ヴェルサーチ
ジョルジオアルマーニ
ジバンシー
グッチ
ゲラン
ヘレナルビンスタイン
エルメス
ヒューゴボス
ジミーチュウ
ジョーマローン
ジョン・バルベイトス
ジュリーク
ケンゾー
キールズ
ロクシタン
ドゥ・ラ・メール
ランコム
ラネージュ
レスポートサック
ロエベ
M.A.C
マークジェイコブス
マイケル・コース
ミュウミュウ
モンブラン
モシキーノ
OPI
オリジンズ
ポロ・ラルフローレン
プラダ
サンローラン
サルバトーレ・フェラガモ
資生堂
シュウウエムラ
シスレー
SK−U
ステラマカートニー
雪花秀
ティファニー
トムフォード
トミーヒルフィガー
トリーバーチ
午前10時から午後11時
定休日 なし
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「Tギャラリア by DFS」下車
Tギャラリア エクスプレス(無料)
ルートA
(Tギャラリア→ ニッコー→ ロッテ→ ウィスティン→ リーフ→ Tギャラリア)
ルートB
(Tギャラリア→ ホリデーリゾート→ フィエスタリゾート→ パシフィクスター→ PIC→ ヒルトン→ ロイヤルオーキッド→ パシフィックベイ→ Tギャラリア)
ザ・プラザショッピングセンター
アウトリガーグアムリゾートに直結しているショッピングモールがザ・プラザです。
有名ブランドショップからセレクトショップまであります。
ザ・プラザにあるブランド店は次となります。
ボッテガ・ヴェネタ
バレンシアガ
マークジェイコブス
マイケル・コース
グッチ
レスポートサック
ポールスミス
フォリフォリ
ヴィヴィアン・ウエストウッド
フルラ
ロンシャン
ロレックス
ビルケンシュトック
コールハーン
コーチ
リモワ
午前10時から午後11時
定休日 なし
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「アウトリガー/ザ・プラザ前」下車
タモンサンズプラザ
タモンの中心から少し離れた場所にあるショッピングモールがタモンサンズプラザです。
とても落ち着いた雰囲気でゆったりとブランドショッピングを楽しむことができます。
TギャラリアBy DFSに無かった人気商品の在庫があることもありますので要チェックです。
ブランド店は次となります。
バレンシアガ
ボッテガ・ヴェネタ
クロエ
フルラ
ジバンシー
グッチ
スワロフスキー
午前10時から午後10時
定休日 なし
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「タモンサンズプラザ」下車
タモンサンズプラザー、グアムプレミアアウトレット間無料直行シャトル
グアムプレミアムアウトレット
グアムで唯一のアウトレットモールです。
ローカルの方がとても多く、海外のショッピングモールの雰囲気を味わうことができます。
グアムプレミアムアウトレットにあるブランド店は次となります。
カルバンクライン
フォーエバー21
ゲス
リーバイス
トミーヒルフィガー
午前10時から午後9時
定休日 12月25日
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「グアムプレミアアウトレット」下車
マイクロネシアモール
マイクロネシアモールはデパートのメイシーズやペイレススーパーマーケットもある大きなショッピングモールです。
ローカルの方のための施設ですからそれほどブランド店は多くありません。
ただし、ブランド品を取り扱うセレクトショップは何軒かあります。
ブランド店は次となります。
ギャップ
ゲス
ラコステ
午前10時から午後9時
定休日 なし
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「マイクロネシアモール」下車
マイクロネシアモール無料送迎バス
(ロッテホテル、アウトリガー、ホリディ/フィエスタ、PICバス停間)
JPスーパーストア
JPスーパーストアはタモンの中心にあるとても大きなセレクトショップです。
注目ブランドのファッションや最新コスメ、雑貨やお土産物などが数多くそろっています。
2018年秋に大規模なリニューアルが行われて売り場がとてもきれいになりました。
メンズファッション、ウィメンズファッション、ハンドバック、ビューティーコーナーなどがあります。
JPスーパーストアで取り扱われているブランドは次となります。
アディダスアウトドア
ビラボン
ビリオネアボーイズクラブ
ブリクストン
ダイヤモンドサプライ
グラミチ
ハーレー
LRG
オベイ
クイックシルバー
リップンディップ
ルーカ
ザノースフェイス
アンダーアーマー
ボルコム
アークテリクス
ディーゼル
ディースクエアード2
フレッドペリー
Gスター
ヘルノ
ハイドロゲン
ラコステ
メゾンマルタンマルジェラ
ムースナックル
サイコバニー
セントジェームス
スコッチ&ソーダ
タトラ
ザノースフェイス
ビラボン
ハーレー
ヘルノ
ムースナックルズ
セントジェームス
タトラ
アメリカ アンド ビヨンド
ビラボン
カペッリ
キャッツアイ
エンドレスウイークエンド
フェイラー
ハーシェル
イル ビゾンテ
ジャンスポーツ
ジャンプフロムペーパー
ケイトスペード
ロロ
ラウンジフライ
マーク・テトロ
マイ アザー バッグ
ナチュラルライフ
パックドパーティ
ロック・フラワー・ペーパー
セルツァー
シャラレア
トスデザイン
アクータメンツ
アルバ
アバロン
バブルシャック
バンガローグロー
カーラ
カーメックス
キャス・キッドソン
デザートエッセンス
ドクターブロナー
イーオー
EOS
フォーエバーフローラル
ジョバンニ
ガルシャ
ヒースコート&アイボリー
ジャック・ブラック
ジュニパー
クラハーブ
ロリア
マリー
マービス
ミストラル
モア
マーフィー&ドーターズ
ネクターエッセンス
ニュートロジーナ
OPI
プライマルエレメンツ
サベックスリップケア
ソープ&ペーパーファクトリー
ソープシェリー
スポンジェレ
サンバム
テイクツー
ザギリシャソープカンパニー
ティンテ
トッカ
ヴィーアメルカート
ワイキキアロエ
ヴェレダ
午前10時から午後12時
定休日 なし
赤いシャトルバス又はレアレアトロリー「JPスーパーストア前」下車