
グアム旅行が子連れ家族旅行で気軽にイタリアンが食べたい時にお勧めのレストランがカプリチョーザです。
カプリチョーザはローカルの方も家族で利用しますので子連れでの利用も気にすることがありません。
スタッフが子連れの方とカップルなどは離して席に案内してくれます。
料理のボリュームもありますので家族でシェアして食べればリーズナブルに楽しむことができます。
味ももちろん日本人好みの味となっています。
グアムで気軽に家族でイタリアンが楽しめるレストランのカプリチョーザのお店の場所は、ウェスティンホテルの向かいにあるパシフィック・プレイスというショップが何件か入ったビルの2階と、ロイヤル・オーキッドホテル内にあります。
どちらのお店もタモンにあるため、観光客の方とローカルの方の利用で賑わっています。
料理の内容は同じですから、宿泊しているホテルに近いお店を利用すれば良いと思います。
レンタカー利用の方にも、どちらにも駐車場がありますので問題ありません。
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
フルサイズ 11.99ドル
ハーフサイズ 6.99ドル
(4.50ドル追加でグリルチキン入り)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
スモークサーモン、サラダ仕立て
イカとツナのサラダ
フルサイズ 14.99ドル
ハーフサイズ 8.75ドル
カプリチョーザ (ロイヤルオーキッド グアム内) (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
4.25ドル追加でミートボール入り
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ (ロイヤルオーキッド グアム内) (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
フル 22.50ドル
ハーフ 14.50ドル
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
ピザ生地は薄い生地か、厚いオリジナルのどちらかをお選びいただけます
ベーコン、ペパロニ、マッシュルーム、ピーマン
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
アサリ、ツナ
4種類のチーズのピザ
6.50ドル追加でスモークサーモンのせ
トマト、チーズ、バジリコ
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
アンチョビ、ガーリック、ブラックオリーブ
ペパロニ、ベーコン、イタリアンソーセージ、サラミ
温かいブルーベリーソース、ラム酒入り
(ラム酒抜きもあり)
カプリチョーザ (ロイヤルオーキッド グアム内) (トリップアドバイザー提供)
シナモン風味のフリッテッレ、バニラアイスとイチゴを添えて
カプリチョーザ タモン・パシフィック・プレイス店 (トリップアドバイザー提供)
チョコレート、バニラ、ストロベリーからお選びください
メニューは調べた時点のものですから内容や価格の変更があった場合にはご容赦ください。
カプリチョーザが人気なのはその安さと料理のボリュームだと思います。
そのため、オーダーする際の注意点ですが、一品の料理の量が2人分ほどのボリュームとなっていますので、頼みすぎに注意しましょう。
家族4人での食事でしたら、サラダ2品、メイン2〜3品でも十分だと思います。
出てきたメインの料理の量を見て足りないようでしたら、追加注文するのがお勧めです。
素人調査隊の個人的意見ですが、お勧めのメニューは次となっています。
迷いましたら、これを選んでおけば満足できるのではないでしょうか。
グアムのカプリチョーザの予約は、JCBカードをお持ちの方でしたらレストランの予約サービスを利用するのが便利です。
利用日が決まっていましたら日本でもできますし、グアム旅行中の予約でしたら、グアムのJCBプラザにホテルから電話すれば予約をしてくれます。
またJCBの優待サービスとして、ソフトドリンクが1杯サービスとなっています。
私たちは夕食には早い時間の5時30分頃にお店に行きましたので、予約なしでも問題ありませんでした。
それでも子連れ家族の方がある程度いらっしゃいましたので、週末や旅行シーズンの午後6時頃の利用にはやはり予約をしておいた方が良いのではないでしょうか。
グアムのカプリチョーザ利用時には会計にすでに10%のサービス料が加算されています。
加算されていることは日本語メニューにもしっかり表記されています。
そのため支払いは支払い用のレシートの金額を払えば良いのです。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp