グアムで美味しいラーメンを食べる
グアム旅行の際にランチで日本と同じような美味しいラーメンを食べたいと思われる方もいると思いますが、グアムでは美味しいラーメンが食べられる店は多くありません。
タモンの中心街にあります日本食のレストランでもラーメンが食べられますが、美味しいとは言えないお店もあります。
3泊4日ほどのグアム旅行ですからグアムでしか食べられないチャモロ料理などがお勧めなのですが、どうしてもラーメンが食べたくなった時に美味しいラーメンが食べられるお店を紹介させて頂きます。
ただしあくまでも個人的な味覚のことになりますのでご了承願います。
ラーメン藤一番について
グアムでラーメンを食べなくてもと我が家も考えていたのですが、どうしても家族が食べたいというものですから行ったラーメン店がラーメン藤一番です。
私達家族にとっては日本では地元のラーメン店ですから食べ慣れたお店なのです。
グアムでは日本の店より味が落ちているかもと思って行ったのですが、心配無用の味でした。
お店の中だけで食べるだけではなく、テイクアウトもできますからホテルの部屋で食べることもできます。
もちろん注文は日本語でOKです。
ラーメン藤一番はグアムのローカルにも人気がありますので、現在はタモンに2店舗あり、1号店はアカンタモールの向かい側、2号店はリーフホテルの向かい側となります。
メニューで人気の醤油ラーメンが8.50ドル
This photo of Fujiichiban Ramen 1 is courtesy of TripAdvisor
豚骨ラーメンが9.50ドル
This photo of Fujiichiban Ramen 1 is courtesy of TripAdvisor
味噌ラーメンが9.50ドルとなっています。
個人的に好きなサイドメニューは甘酢チキンで、から揚げや餃子よりもお勧めです。
アカンタモール向かい側の1号店は年中無休で24時間営業ですが、月曜日の午前3時から午前6時までは閉店となっています。
リーフホテルの向かい側の2号店は年中無休ですが、営業時間は月曜日から金曜日が午前11時から深夜12時まで、土曜日と日曜日が午前11時から深夜の午前2時までとなっています。
ラーメン藤一番についての詳しい記事はこちらになります。
藤一番の1号店・2号店の場所
藤一番の1号店の場所
藤一番の2号店の場所
グアムプレミアムアウトレットの味千ラーメン
グアムアウトレットにお店があります味千ラーメンも、日本の熊本ラーメンのチェーン店がグアムに進出したものです。
熊本ラーメンといえば麺のコシが強く、スープが麺負けないように濃厚で、香ばしいマー油(にんにくを揚げた油)と、チップの揚げニンニクが美味しさを引き立たせてくれるのです。
スープは濃厚ですが、博多ラーメンのような豚骨の臭みや油っぽさはなく、まろやかで食べやすいのです。
濃厚なラーメンをグアムで食べたい方には藤一番よりもお勧めのお店です。
この味千ラーメンの面白いところは単なるラーメン店というのではなく、アペタイザー、エントリー、ラーメン、ベントーとメニューがなっていることです。
メインのラーメンを食べる前にアペタイザーの「てんぷら」や「とんかつ」でビールを楽しむといったものです。
もちろん普通のラーメン店のように利用するのも良いのですが、枝豆、揚げだし豆腐、冷奴、から揚げ、餃子、キムチなどもありますので、居酒屋的にも利用することができます。
メニューでお勧めは定番の味千ラーメンですが、お腹が空いている方でしたらチャーシューなどのボリューム満点の全のせラーメンはいかがでしょうか。
全のせラーメン
This photo of Ajisen Ramen is courtesy of TripAdvisor
個人的なお薦めはオリジナルの「千味油」が独特のコクとうまみとなっていて、軟骨までとろける柔らかなアバラ肉が楽しめるパイクー麺です。
This photo of Ajisen Ramen is courtesy of TripAdvisor
グアムでハズレの無い美味しさのラーメンが食べたいなら行って損はないお店です。
ネギラーメン
This photo of Ajisen Ramen is courtesy of TripAdvisor
居酒屋ビストロ亭横綱
グアムで和食が食べたくなった時にたまに利用するのが居酒屋ビストロ亭横綱です。
居酒屋となっていますが午前11時から営業していますのでランチでも利用できます。
店内は日本の居酒屋そのものとなっています。
日本で居酒屋で飲んだ際の〆はやはりラーメンなのですが、居酒屋ビストロ亭横綱にもしっかりラーメンが揃っています。
グアムの郷土料理のケラグエンやハワイアンポキなどもありますが、ラーメンはしっかり日本の味となっています。
ラーメンメニューは次となっています。
しょうゆラーメン 7.00ドル
塩ラーメン 7.00ドル
ねぎラーメン 9.00ドル
タンメン 10.00ドル
チャーシューメン 10.00ドル
みそラーメン 10.00ドル
冷やし中華そば 10.00ドル
特製あんかけラーメン 10.00ドル
特製カルビラーメン 10.00ドル
天津メン 12.00ドル
五目ラーメン 12.00ドル
ちゃんぽん 12.00ドル
ねぎみそラーメン 12.00ドル
みそチャーシューメン 13.00ドル
元祖チゲラーメン鍋 13.00ドル
ねぎみそチャーシュー 15.00ドル
ママのおすすめは特製あんかけラーメンだそうです。
ラーメンハウス北海道について
パシフィックアイランドクラブに新しく出来たラーメン店がラーメンハウス北海道です。
ホテルの宿泊者でなくても外から入ることができます。
大型ホテル内にできたラーメン店らしく広くて席がたくさんあります。
カウンター席もありますのでお一人様でも遠慮なく使えます。
お店が大きいと料理が出されるのが遅いかもと思われるかもしれませんが、それほど待つこともなく料理は運ばれてきます。
PICの宿泊者の方はゴールドカードで、こちらのレストランで食事をすることができます。
メニューは定番の餃子5.95ドルや唐揚げ5.95ドルや炒飯9.50ドルもあります。
ラーメンもベーシックなラーメンなのですが、十分に美味しく頂くことができます。
メニューをご紹介します。
ハウスサラダ 4.95ドル
ごま醤油ドレッシング
醤油ラーメン 9.00ドル
チャーシュー、豚ひき肉、タマゴ、ニンニク、生姜、タマネギ、ネギ、メンマ、海苔、ゴマ
味噌ラーメン 9.50ドル
チャーシュー、豚ひき肉、タマゴ、もやし、ニンニク、生姜、タマネギ、ネギ、メンマ、海苔、ゴマ
とんこつラーメン 9.50ドル
チャーシュー、タマゴ、ニンニク、生姜、ネギ、海苔、ゴマ
Hokkaido Ramen House (トリップアドバイザー提供)
キムチラーメン 9.50ドル
チャーシュー、豚ひき肉、キムチ、タマゴ、もやし、ニンニク、生姜、タマネギ、ネギ、一味、海苔、ゴマ
チャーハン 9.50ドル
カレーチャーハン ビーフ又はチキン 9.50ドル
焼きそば 10.00ドル
焼きうどん 10.00ドル
鶏唐揚げ 5.95ドル
餃子 5.95ドル
白飯 2.95ドル
キムチ 2.95ドル
フルーツボール 3.95ドル
てんてこ舞について
グアムでザ・プラザの2階というとても良い場所にあるラーメンのお店がてんてこ舞です。
グアムでは老舗でかなり前からグアムでラーメンが食べたくなった時にはお世話になっていたお店です。
グアムにも日本の美味しいラーメン店が進出していますので、ぜったいにこちらのお店に行く必要は無いのですが、なぜか食べてしまうお店です。
和食のメニューが多いことから居酒屋の様に利用して〆としてラーメンを頂くのがお勧めです。
お得なのはセットメニューで醤油ラーメンとミニカレーのセットが13.00ドルとなっています。
グアム国際空港のフードコートにもお店があり、グアムに行く度にお世話になっています。
昔ながらの懐かしいラーメンの味はなぜか日本に帰る直前でも頂きたくなってしまいます。
This photo of Tentekomai Kanda is courtesy of TripAdvisor
てんてこ舞についてついての詳しい記事はこちらになります。