我が家は一眼レフカメラをグアムに持っていきます
グアム島旅行でリゾートらしい写真データを写したいという方は多いと思いますが、グアムは天気がいい日ですと日差しが強く、屋外での撮影ではコントラストが強いため携帯に便利な小型デジカメでは綺麗な写真データは難しいことがあります。
そのために我が家のグアム旅行にはここぞという写真データの撮影のために小型デジカメだけでなく一眼レフのデジタルカメラも持っていきます。
グアムの強烈な屋外の太陽の下では撮影したい顔などにも、必ずどこかに光の当っている部分と影の部分ができてしまうことが多いのです。
その明暗の差は強い太陽光の下では大きくなりますし、建物内とかホテルの部屋の照明の下では小さくなります。
こういったところでグアム旅行の写真を撮りますと、明るい部分と暗い部分が同時に写るために明るい部分が明る過ぎて真っ白写ってしまうことや、暗い部分が暗すぎて黒い写真になってしまうことがあります。
こういった条件でのグアム旅行の撮影はやはり一眼レフのデジタルカメラが小型カメラよりも綺麗に撮れるのです。
コンパクトデジカメも一眼レフのデジカメも画素数は同じほどなのですが、デジカメの画像を読み取る部分の「イメージセンサー」の大きさが違うために画質が違ってくるのです。
我が家のグアム旅行の際に撮った写真データはやはり一眼レフのデジカメの方が圧倒的に綺麗です。
ただしこれは我が家の様にコンパクトデジカメと一眼レフデジカメを両方持って行き撮影して比べた場合にわかることで、綺麗な写真を撮るということよりもグアム旅行の記録としてデジカメを使用する方はコンパクトデジカメで十分だと思います。
一眼レフのデジカメはコンパクトデジカメに比べてとても重くて大きいのが欠点で、グアム旅行の目的がショッピングで気軽に行動したいなどの方には向きません。
我が家の場合はグアムの観光内容によってその日に使用するカメラを選びます。
一眼レフデジカメも機内持ち込み手荷物としてグアム旅行の際には持って行き、使用しないときはホテルの部屋の金庫にしまっておきます。
ホテル前のビーチやプールなどで、家族で天気のいい日に撮影をするといった状況には一眼レフデジカメの出番で、コンパクトカメラとは比べ物にならない写真を撮ることができます。
軽い一眼レフデジカメが旅行にはお薦め
軽い一眼レフデジカメとしてはパナソニック LUMIX GF2 、オリンパスペン Lite E-PL1s、ソニー NEX-5D などで装着するレンズによって重さは変わりますが、330グラムから460グラムほどとなるのではないでしょうか。
ちなみに私が使用していますキャノンのイオスkissは本体だけでも500グラムとなりまして、グアムでの移動中にはショルダーバックの中に入れておくのですが結構重さを感じます。
画質と重さの両方がバランスされたデジカメとして私が興味を持ているのはパナソニック Lumix DMC-LX5がいいのですが、重さが271グラムで大きさも幅 約109.7 ミリ 、高さ 約65.5ミリ、 奥行き 約43.0ミリとなっていますのでコンパクトデジカメと呼べないかもしれません。
いずれにしましてもせっかくのグアム旅行でしたら綺麗な海などの景色を撮るために高性能なデジカメは欲しいものです。
コンパクトデジカメの写真データ
こちらが我が家の私が使用しているカシオのコンパクトデジカメの撮影データです。
一眼レフデジカメの写真データ
こちらが我が家がここぞという時に使うキャノンのイオスKISSの写真データです。